リングフィット アドベンチャー 面白い か
2019年10月に、ニンテンドースイッチ向けのフィットネスゲーム「リングフィット アドベンチャー」が発売されました。, 「リングフィット アドベンチャー」は、ゲームでありならも筋肉痛になるほど本格的であると話題を呼び、発売から3ヶ月で50万本以上を売り上げました(参考: 【ソフト&ハード週間販売数】『ポケモン ソード・シールド』8週連続1位&累計300万本突破! 年末年始商戦で『マリカー8 DX』が急上昇【2019/12/30~2020/1/12】)。, 2020年1月17日現在は、「リングフィット アドベンチャー」の想定を超える人気ぶりに在庫不足の状態が続いていて、入手困難となっているようです(参考: 任天堂、『リングフィット アドベンチャー』の品薄状態を謝罪)。, 実際に私も「リングフィット アドベンチャー」を購入し遊んでいますが、とても面白いゲームだと思います。, そんなわけで今回は、「リングフィット アドベンチャー」をWorld 6までクリアした感想について見ていきましょう。, 「リングフィット アドベンチャー (Ring Fit Adventure)」とは、任天堂が開発・販売するフィットネスゲームで、ニンテンドースイッチ向けに2019年10月18日に日本で発売されました。, 「リングフィット アドベンチャー」は、リングコンと呼ばれる専用のコントローラーとレッグバンドに、スイッチのジョイコンをセットして遊びます。, リングコンは、押す・引っ張るの動作や、上下左右に傾ける動きを検知し、レッグバンドではその場で歩く・走るなどの動きを検知するのに使います。, 「リングフィット アドベンチャー」の監修は、Wii Fitも担当した松井薫さんが務めています。, 「リングフィット アドベンチャー」は、プレイするためにはジョイコンが必須となっていて、スイッチライトは非対応なので通常のスイッチが必要になります。, 「リングフィット アドベンチャー」は、2Dマリオのようなステージクリア型のゲームとなっています。, ステージ内では、ジョギングやダッシュをすることでキャラクターが前進していき、途中で現れた敵を倒しながらゴールを目指すのが基本的な流れとなっています。, 敵とのバトルは、ポケモンのようなターン制のRPGの作りとなっていて、プレイヤーはスクワットなどのフィットスキルを使って攻撃をし、敵からの攻撃はお腹でリングコンを押し込む「腹筋ガード」で防御します。, 敵を倒したり、ステージをクリアすると経験値がもらえてレベルアップし、新しいフィットスキルを習得していきます。, このように、「リングフィット アドベンチャー」は筋トレを前面には押し出さずに、まずはしっかりゲームとして作り込まれているのが面白いところです。, 同じ任天堂のフィットネスゲームである「Wii Fit」は、フィットネスの要素が前面に押し出されていて、ゲーム性が弱かったため割とすぐに挫折する人も多かったと思います。, しかしながら、「リングフィット アドベンチャー」は文字通りアドベンチャーであり、ゲーム性が強いため、筋トレをしたいというよりも、「ゲームを進めたい」という欲求で続けることができるという印象です。, また、メインの「アドベンチャー」以外にも、「ミニゲーム」や「ながらモード」なども搭載されています。, これは、ちょうどドラクエやポケモンのように、自分が攻撃をしたら次は敵の番といった具合に攻撃と防御を順に繰り返していくものです。, 「フィットスキル」という攻撃の技には、「うで (赤)」、「はら (黄色)」、「あし (青)」、「ヨガ (緑)」の4種類があって、それぞれ敵の色の合わせて攻撃するとポケモンのように効果抜群でダメージを与えることができます。, このように、「リングフィット アドベンチャー」のバトルは、単に筋トレを繰り返すだけの単調なものではなく、敵の特性を見ながら攻撃の方法を考えたりと、RPGの要素が含まれているのです。, このシステムによって、例えば「スクワットはやりたくないけど、敵の弱点が青色だからスクワットを使おう」という風に筋トレをする動機づけにもなっています。, さらに、「フィットスキル」には攻撃力や攻撃範囲が設定されているので、レベルアップして新しい強い技を習得すると嬉しくて試してみたくなってきます。, このように、フィットネスゲームにターン制のRPGをうまく取り入れたことで、楽しく筋トレできるように工夫されているのも面白い点です。, その証拠に、「リングフィット アドベンチャー」の箱を開封すると、「筋肉は一生の相棒」というメッセージが大きな字でお出迎えしてくれます。, そして、「リングフィット アドベンチャー」では、ダイエット系でよくある「〜日で何kg痩せました〜」といったものは目指していないように思えます。, というのも、ゲーム内ではたびたびアドバイスが表示されるのですが、そこでも「体重が同じでも筋肉がついていると細く見える」や、「食事制限によるダイエットはオススメしない」といったことが言及されているためです。, そのため、体重計に乗って「何g減った・増えた」と一喜一憂するのではなく、筋肉をつけて体の見た目がどう変わったのか、生活がどう変わったのか(腰痛が減った等)を重視する方が良いようです。, 私が「リングフィット アドベンチャー」を始めた頃は、特に最初の1〜2週間はすぐに筋肉痛になって動けないということもよくありましたが、ゲームを続けているうちにだんだん疲れにくい体になってきた気がします。, このように、「リングフィット アドベンチャー」では、体重を落としてダイエットしようという短期的なものではなく、筋肉をつけて健康的な人生を送ろうという長期的な目的のゲームとなっているようです。, 「リングフィット アドベンチャー」では、1日あたりのプレイ時間は15〜30分程度を目安に設定されているようです。, というのも、ステージを1つか2つクリアすると、「今日はここまでにしますか?」とクールダウンすることを推奨してくるためです。, 運動負荷レベルを自分の体力に合わせて設定(1〜30)していれば、ステージを1つか2つクリアしたところでクタクタになって動けなくなるので、これくらいがちょうどよいバランスに思えます。, また、「1日に何時間も筋トレをしてもあまり効果がない」といったこともアドバイスで表示されるため、やはり15〜30分程度遊んで終わらせるのが良いようです。, 1日15〜30分程度であれば、無理なく続けることができますし、「キツすぎてもうやりたくない」といったネガティヴな感情も出にくいと思います。, 「リングフィット アドベンチャー」はあくまでもゲームなので、「楽しく遊んでついでに筋トレもできる」くらいの軽い気持ちで大丈夫だと思います。, 私は「リングフィット アドベンチャー」をWorld 6までクリアしたのですが、今はまだステージを進めたいという欲求でモチベーションが保てています。, しかしながら、全てのステージをクリアした後もやる気を維持できるのか、半年後もゲームを続けているのかはまだ分かりません。, まだ発売から3ヶ月程度しか経っていないので、このゲームがどれくらいの期間遊べるものなのかは誰にも分からないところです。, おそらく、ステージをクリアした後もやり込み要素が用意されていると思いますし、プレーヤーを飽きさせないための工夫もあると思います。, また、まだ何の告知もされていませんが、DLC(ダウンロードコンテンツ)が追加で配信される可能性もあります。, 「リングフィット アドベンチャー」は、すでに2020年1月時点で日本で50万本以上売れていて、このペースでいけば100万本以上売れることは間違いないと思います。, そう考えると、せっかく人気コンテンツにはもっと頑張ってもらって、スイッチの販売促進に活かすためにも、今後も何らかの追加要素があると見てよさそうです。, ジムに毎月通うよりも、「リングフィット アドベンチャー」の方が手軽で楽しいことに加えて、料金もずっと安くつくので、長く遊べるような作りになっていることに期待します。, 今回は、『リングフィットアドベンチャーが面白い!World6までの感想』についてご紹介しました。, このように、「リングフィット アドベンチャー」はゲーム面が作り込まれているため、筋トレが嫌いな方でも楽しめると思います。, 任天堂は2008年頃に「Wii Fit」を爆発的にヒットさせて、日本だけで350万本以上を売り上げました。, しかしながら、Wii Fitはゲーム性が乏しく、割と早い段階で飽きられてしまって人気を維持できなかったのも事実です。, 「リングフィット アドベンチャー」は、Wii Fitの失敗も踏まえてゲーム性に力を入れていて、飽きにくいように工夫されていると思います。, 「リングフィット アドベンチャー」は、ゲームとして楽しいですしついでに筋トレにもなるので、なるべく長く続けたいところです。, 皆さんも、気になった方はぜひ「リングフィット アドベンチャー」をプレイしてみてはいかがでしょうか。, 「Switch Lite (スイッチ・ライト)」が登場!次は「Switch Pro (スイッチ・プロ)」?, Nintendo Switch Onlineは任天堂版Amazon Primeになれるかも?. リングフィットアドベンチャー. リングフィットアドベンチャーのオンライン要素のいいところは「ゆるーく」つながれるところ ですね! 「さあ今日もがんばろう…おや!aさんからプレゼントもらえている!」とか、「このミニゲーム、あいつ、いつのまにかランキング上位やん! リングフィットアドベンチャーで遊んだ感想. 2021年1月17日 2021年2月4日. Switch・リングフィット アドベンチャー[面白い・ユニークな点] ストーリー仕立てで進めていく フィットネスアドベンチャーゲーム『リングフィット アドベンチャー』。 物語があるだけでも理解しやすいゲームですが、Nintendo はさすが★. リングフィット アドベンチャー -Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルリストバンド 同梱)がゲームストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。 二段ジャンプを手に入れて、魔物を飛び越えられるようになって、旦那さんフィットバトルしなくなりました。. Nintendo・Switchから発売の運動ゲーム【リングフィットアドベンチャー】☆リングフィットをプレイして50日経過しました。継続しているリングフィット運動ですが、身体の変化(効果)はある?続けて飽きないのか?などの疑問に回答紹介しています。 ひとことで言うと、「 楽しいけどキツイ!でも楽しい! 」という感じです(笑) ストーリーが面白い リングフィットアドベンチャーはサブゲームも面白い! アドベンチャー以外のゲームも少しだけ紹介しておきます。例えばモグラたたきゲーム。 リングコンの回転と押し込み、開きで操作し、内側と外側のモグラを次々に叩いていきます。 ぶっちゃけた話リングフィットアドベンチャー面白い? 1: 2019/10/20(日) 22:51:30.16 ID:/Ud5xE+t0 182cm 70kg 最近デブになりかけで危機感を覚えてるんだが 最近、任天堂のリングフィットアドベンチャーという筋トレゲームを始めたのだが、これがまあエラいよく出来ていて驚いてしまった。 最初は 「筋トレのゲーム?そんなん面白いはずないやろ」 と思いスルーしていたのだが… リングフィットアドベンチャーやってますか?僕は結構してますし、だいぶ続いています。ゲーム中ではフィットスキル(と呼ばれている筋トレ)を使用して敵に攻撃をしてますが、「え、なにこれ…つっら」となるスキルも多数存在します。ゲームしてく中で出会っ 【ガチで痩せる?】リングフィット アドベンチャーの感想・評判|遊びながら脂肪燃焼できる新しい筋トレゲーム. この記事では、「リングフィットアドベンチャー」の感想・評判を紹介します! リモートワークによって成人男性の体重になってしまったLIGエディターのあやまんが、任天堂Switchの二大ダイエットゲームと名高い「リングフィットアドベンチャー」と「Fit Boxing(フィットボクシング)」をプレイしてみてどちらがより効果を感じたか比較してみました。 リングフィットをすると、体内のたんぱく質が減るから! プロテインはたんぱく質の塊です。 たんぱく質をしっかりと摂取するために、 僕はプロテインを飲んでいます。 それでリングフィットアドベンチャーだけではありませんが、 さっそく、リングフィットアドベンチャーで遊んだ感想を紹介していきます. 任天堂より2019年10月18日発売のNintendo Switch用ソフト「リングフィット アドベンチャー」の評価・感想・レビューをまとめました。 高評価と低評価に分類しているので「リングフィット アドベンチャー」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください! 旦那さんはゲームの村 国 で、ミニゲーム色々やってました。. 雑談、質問などをお話しする場所↓ 雑談 質問 … 2019年10月18日に発売された、Nintendo Swtch用ゲームソフト、「リングフィット アドベンチャー」(7,648円)が巷で噂になっています。我が家では息子が9月の段階で欲しい!と言っていたのでAmazonで予約購入をしていまし リングフィットアドベンチャーでは膝や腰が痛い人でも楽しめるような工夫がされています。「運動サポート」という設定を使えば、膝が痛くてもアドベンチャーモードがクリア可能です。今回は運動サポートについて詳しく解説します。 リングフィットアドベンチャーSwitchは、本格的な運動器具に Nintendo SwitchのJoy-Conを取り付けて、ゲームをします。 特にリングコン(ヨガホイール)のギミックがすごく面白いです。 リングフィットアドベンチャー、当初の予定は 運動不足解消 のために始めたものですが、実際に買ってやってみると 筋トレ色が強すぎる のです。 リングコンというのを手に持って内側に押し込んだり、外側に引っ張ったり、太ももを上まで上げたりするのですが、その継続が結構ハード。 リングフィットアドベンチャーはシンプルなゲームです。その場で駆け足かスクワットをすればキャラが走り、リングコンを下に向けて押し込めば空気を放出してキャラがジャンプ。オブジェクトがあればリングコン押し込みの空気砲で破壊。 Copyright © 2021 アーリーテックス All rights reserved. 『リングフィット アドベンチャー』はゼルダの伝説BotWに対応したら面白いのにな ラボVRのときのように、『リングフィット アドベンチャー』がゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに対応なんてことになったら、ハイラルを移動するの大変でしょうね。 リングフィット アドベンチャーをやるまで全然知らなかったんですが、筋トレは筋肉が付くだけじゃないんですね。 僕が実感している効果としては、 処理能力や短期記憶など 認知能力の向上; 肩こりや腰痛の劇的な改善; 精神の安定; 睡眠の質の向上; 食べ過ぎ防止; などなど。 個人的に驚いた リングフィットアドベンチャーやってますか?僕は結構してますし、だいぶ続いています。ゲーム中ではフィットスキル(と呼ばれている筋トレ)を使用して敵に攻撃をしてますが、「え、なにこれ…つっら」となるスキルも多数存在します。ゲームしてく中で出会っ メーカー: 発売日:2019年10月18日。任天堂 リングフィットアドベンチャー switch リングフィット Nintendo Switch ニンテンドースイッチ HAC-R-AL3PA ヨガ 室内運動 体力づくり 4902370543278 おう … リングフィットアドベンチャーはダイエット効果がない? リングフィットアドベンチャーをプレイしてダイエットの効果を実感している人は多くいます。かくゆう筆者もその1人で、 過去に77kgあった体重が70kgまで落ちたという経験があります! リングフィットアドベンチャーでは膝や腰が痛い人でも楽しめるような工夫がされています。「運動サポート」という設定を使えば、膝が痛くてもアドベンチャーモードがクリア可能です。今回は運動サポートについて詳しく解説します。 Nintendo・Switchから発売の運動ゲーム【リングフィットアドベンチャー】☆リングフィットをプレイして50日経過しました。継続しているリングフィット運動ですが、身体の変化(効果)はある?続けて飽きないのか?などの疑問に回答紹介しています。 2019.11.05 10:00 任天堂「リングフィットアドベンチャー」レビュー:私がスクワット60回できたってことは「魔法」です. リングフィットアドベンチャーは筋トレ色が強くて、負荷を強めると過酷と感じるようになるので、挫折せず継続するコツを考えてみた。準備に時間がかかる点、モチベーションづくりの必要性など。 https://www.earlyteches.com/2020/01/ring-fit-adventure-is-interesting-review 冒険しながら、フィットネス。2019年10月18日(金)発売、Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』の公式サイトです。 『リングフィット アドベンチャー』はゲームの楽しさをうまく活かして「まず楽しく身体を動かし、継続的に鍛える」ことを成功させているうえ 2019年10月18日に発売されてから、あと少しで1年が経とうしているリングフィットアドベンチャーは、今だ人気が衰えずに在庫が足りない状況が続いています。. フィットスキル 「アドベンチャーモード」のバトル時に使用する、体を動かすさまざまなワザ。 アドベンチャーモード以外にも、 「お手軽モード」のセットメニューや「カスタムモード」でプレイできます。 ミニゲーム 簡単なルール・短時間で楽しめる、多彩な動きのゲーム。 【ソフト&ハード週間販売数】『ポケモン ソード・シールド』8週連続1位&累計300万本突破! 年末年始商戦で『マリカー8 DX』が急上昇【2019/12/30~2020/1/12】, Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル). Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』は2019年10月18日(金)発売で定価¥7,980です。 任天堂スイッチのリングフィットアドベンチャーは定価で変えず、安くかえるか検索も忙しいし面倒、任天堂スイッチを使いこなせるか不安だし、続けられるかわからないですよね。 『リングフィット アドベンチャー』のフィットスキルを『ドラクエ』の呪文にたとえてみました。 任天堂 Nintendo Switch 2020.1.24 Fri 19:00 リモートワークによって成人男性の体重になってしまったLIGエディターのあやまんが、任天堂Switchの二大ダイエットゲームと名高い「リングフィットアドベンチャー」と「Fit Boxing(フィットボクシング)」をプレイしてみてどちらがより効果を感じたか比較してみました。 リングフィット アドベンチャー -Switchwww.amazon.co.jp 7,580円(2019年10月25日 16:55時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する リングフィットアドベンチャー、面白そうなので手を出してみました。 現在4日目。一日平均1時間くらいやってますが、ゲームとして面白いことは否定し … リングフィットアドベンチャーはぶっちゃけ効果あるのか検証、調査してみた. 私はミニゲームでパラシュート。. リングフィット アドベンチャー -Switchwww.amazon.co.jp 7,580円(2019年10月25日 16:55時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する リングフィットアドベンチャー、面白そうなので手を出してみました。 現在4日目。一日平均1時間くらいやってますが、ゲームとして面白いことは否定しないです。 Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』は2019年10月18日(金)発売で定価¥7,980です。 任天堂スイッチのリングフィットアドベンチャーは定価で変えず、安くかえるか検索も忙しいし面倒、任天堂スイッチを使いこなせるか不安だし、続けられるかわからないですよね。 2019年10月18日に発売された、Nintendo Swtch用ゲームソフト、「リングフィット アドベンチャー」(7,648円)が巷で噂になっています。我が家では息子が9月の段階で欲しい!と言っていたのでAmazonで予約購入をしていました。, 息子は早くもレベル30の後半に到達しており、私はレベル8。約3日間遊んだ感想をご紹介します。, リングフィット アドベンチャーは、Nintendo Switchの専用ソフトで、ゲームソフトの他に、リングコン、レッグバンドがセットで販売されています。, リングコンとレッグバンドにJoy-Conを一つずつセットして利用します。リングコン自体にもセンサーが組み込まれているようです。レッグバンドは左足太ももにセットして足の上げ下げ、加速度なんかをデータとして取得します。, リングコンとレッグバンドを使ってテレビ画面を見ながらフィットネスができるソフトです。詳しくは任天堂の公式ページでガッキーの動画を見ればすぐに使い方を理解できると思います。, ただ、ガッキーが可愛すぎて内容が入ってこない、もしくは欲しくなっちゃうというデメリットがあるので注意してくださいね。(笑), この手のソフトは任天堂のいわばお家芸。過去にもいろいろと発売されていますよね?。始めは面白くてプレイするのですか、長続きしないんですよね。そう、飽きちゃうのです。正直、よく続いて1ヶ月程度でした。, リングコンを押し込んだり引っ張ったりすることで負荷を掛けて腕や足の運動をします。押し込みや引っ張った距離をリンコンは認識することでできる優れものです。(どんなセンサーが入っているんだろう?), 深く押し込むと負荷がかかるので個人ごとに負荷を調整できる点が素晴らしいです。アドベンチャーモードではリングを何度も押し込む操作をしますが、押し込む量でBESTやGOODの点数が変わります。負荷を上げるとより強く押し込む必要があります。, リングコンとレッグバンドだけのシンプルな構成ですが、SwitchのJoy-Conは高性能なセンサーが搭載されているため体勢をしっかりと理解するため正しい姿勢で運動できるよう工夫もされているので効果が確かに出そうです。, アドベンチャーモードは1回5分程度なのでプレイできる時間に合わせて、また疲れ度に合わせて進められます。私はまだレベル8ですがレベル30後半の息子はプレイできる運動の種類も増えて敵に合わせて選択肢も増え、飽きにくい工夫がされていることがよく分かります。, アドベンチャーモードはどこまでレベルがあるのか?終わる必要があるの??ネット配信で定期的にコースを更新する?などの工夫があればいいなと思うのですが、恐らくそれは無さそうです。アドベンチャーモードをクリア後にシンプルなゲームや自分で作成するセットをいかに黙々と飽きずに続ける事ができるか?がポイントになりそうです。別売でも構わないので定期的にコースを追加して欲しいなと思います。, プレイしていて気になるのが、「リングコン、壊れない?」という点。力一杯押したり引いたり、しかも何百回もやっているのでいつか壊れちゃうのでは?という点。当然、ある程度の耐久性は考慮した設計になっていると思いますが、そうは言っても永久に使える物ではないでしょう。, リングコンが壊れた場合、7,648円を出して購入する必要があるのか?と心配しましたが、そこは任天堂さん。しっかりパーツ品をそれぞれ販売してくれています。, リングコン(グリップなし)で4,950円となかなかなお値段ですが、一安心です。これで思い切り運動できますね!!, 現在はレベル8の私ですが、今のところ毎日続けています。ゲーム内で三日坊主にならないように!と早くも釘を刺されてしまいました。(汗)まずは10日続ける事を目指します。, 普段の運動不足を実感しつつ早くも軽い筋肉痛になっています。この適度な負荷がここちよいです。アドベンチャーモードでは苦も無くスクワットを20回ほどやっている自分がいます。, 家族がプレイしているところを見るのも楽しいです。家族みんなで遊べば健康にもなるし7,648円分はすぐに元が取れるような気がします。ほんと、後は飽きずに続けられるか?がポイントになそうです。, 新しいものが好きな「ひとぅ」が2007年10月からApple製品や家電製品、ガジェット、ウェブサービスなどの情報を発信中。詳しくは自己紹介ページをご覧ください。 Twitter、Facebookページでブログ更新をお知らせしています。フォローをよろしくお願いします!, 新しいもの好きな「ひとぅ」が2007年10月からApple製品やガジェット製品、ウェブサービスなどの情報を発信中。詳しくは自己紹介ページをご覧ください。, 冒険しながら、フィットネス。2019年10月18日(金)発売、Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』の公式サイトです。. 任天堂より2019年10月18日発売のNintendo Switch用ソフト「リングフィット アドベンチャー」の評価・感想・レビューをまとめました。 高評価と低評価に分類しているので「リングフィット アドベンチャー」をプレイしようか迷ってるいる方は是非参考にしてみてください! こんにちは!肉丸です。リングフィットをするならば、ある程度の広さのある部屋でやりたいですよね。狭い部屋でやると、体が置物にあたってケガをするといけませんから。でもリングフィットをやる部屋を探すと、どうしても狭い部屋しかない場合はどうしたらいいのでしょうか? リングフィットアドベンチャー 攻略wikiへようこそ! ここはリングフィットアドベンチャーの攻略情報・データベースをまとめたサイトです。 メインメニュー .
ヴィラン 弾き語り コード, 轟焦凍 天才 Pixiv, M1 2020 準決勝 レポ, ベルゼバブ グラブル フリクエ, トーマス 番号 2, プリコネ ボス 編成, アベンジャーズ ハルク ロキ, Deemo 無料 Iphone,
コメントを残す