【これは欲しい】スイカがドリンクサーバーになるグッズが凄い! スイカジュースも可能!!
スイカをまるごと使ったサーバー!!
スイカがドリンクサーバーになる、アウトドアやパーティーでこれほどまでに“夏らしさ”を演出するアイテムがあったなんて!
日本には最先端の技術を駆使したドリンクサーバーがいくつもありますが、なんとスイカをまるごと使ったサーバーがあるとは、さすがにアウトドアを楽しむアメリカならではですね。
使い方もいたって簡単
このドリンクサーバーはアメリカのKEGWORKSの『The Watermelon keg kit』。使い方もいたって簡単です。
1. スイカの上部を切り取って、スイカの中身を取り出します。
2. 穴あけ用の「Coring Tool」でスイカの下部に蛇口用の穴を開けます。
3. 穴の内側と外側から、蛇口部分を取り付けます。
4. 後は、取り出したスイカを使ったジュールやカクテルを入れてもいいし、他のドリンクを入れてもOK!
という感じで、とても簡単! もっとシンプルに説明すれば、スイカの上部をカットして、スイカの中身を取り出すだけ! スイカの中身をジュースにするか、カクテルにするかは自由です。食べてもいいですけどね。
カボチャでもできるよ!!
ちなみに、スイカ以外にカボチャやメロンを使ってもOK。夏はスイカで、ハロウィン時期にはカボチャでパーティーなんて、ホント盛り上がりそう!!
続きを読む
コメントを残す